いらっしゃいませ!また新しいダイエットの情報を入手しました。最近は糖質制限ダイエットをベースに「満足感」を満たせるよう改良したダイエットが多く提唱されていますが、今回紹介するダイエットもその一つです。今回紹介するダイエットは「MEC食」です。■MEC食とは MEC ...
カテゴリ:糖質制限
ファストフードは本当に不健康?ファストフードの糖質から考える
いらっしゃいませ!忙しいときや疲れているときはファストフードでサッと食事を済ませたいですよね。ファストフードは健康に悪く、太りやすいというイメージですが、本当のところどうなのでしょうか。今回はファストフードの糖質量からその判断をしていきましょう。緩やかな ...
ごはんやパンはなぜやめられないのか -糖質の中毒性
いらっしゃいませ!野菜サラダダイエット、フルーツデトックス、完全無欠ダイエット、ロカボ。これまでいくつかのダイエット法を研究してきましたが、どれにも共通しているのが糖質を制限することです。裏を返せば、それだけ糖質を制限することが難しいということです。なぜ ...
蕎麦はダイエットに向いていない?糖質から評価してみる
いらっしゃいませ!ダイエットをするときは食べるものにも気を使いますよね。選択肢も少なくなります。そんななか、選択肢の上位に来やすい食品もあります。蕎麦もその一つです。しかし、本当のところ蕎麦はダイエットに向いているのでしょうか?■蕎麦と日本 蕎麦の日本へ ...
ロカボ中に食べてよいコンビニ食
いらっしゃいませ!緩やかな糖質制限であるロカボ。ロカボは以下のルールで糖質制限します。 ①糖質は1食20~40グラムまで ②1日のスイーツ、間食には 糖質10グラムまで ③1日の糖質摂取量を トータル70~130グラムにするこのように制限しなけれ ...
従来の脂肪制限と新たな糖質制限、どちらが効果的なのか?
いらっしゃいませ!ひと昔前は「油っこいものは身体に悪い!」と散々言われてきましたが、ここ最近は完全無欠ダイエットの流行などによりこのような見解が変わってきています。そして、糖質こそが太る原因として糖質を制限するダイエットが注目されています。今回は従来まで ...
カロリー制限ダイエットは時代遅れ!?糖質を制限する理由
いらっしゃいませ!カロリー、気にされていますよね。日本人のダイエットの基本はカロリー制限が主流となっていました。しかし、実はカロリーを制限するダイエット法はもう時代遅れとなっています。■カロリーとは 「カロリー」とはエネルギーの単位です。 1ℓの水の温度を ...
ロカボって何? -緩やかな糖質制限こそがすべてを解決
いらっしゃいませ!ごはんなどに多く含まれる糖質を制限するダイエット法が世間的に広く認知されるようになりましたね。コンビニの商品や外食店のメニューにも糖質を意識した商品が多くなっていました。そんな中、糖質を制限しつつ、ダイエットに付きまとう精神的苦痛をなく ...
太りやすい食べ物 -美味しいものは脂肪と糖で出来ている-
いらっしゃいませ!完全食?餃子やカレー、バランスのとれた食品一覧で単体で栄養バランスのとれている食品を紹介しましたが、逆にそれ単体では脂肪がたまりやすく量や食べ合わせに気を付けなければならない食品もあります。■脂肪と糖質をとりすぎるもの 脂肪と糖質は人間 ...
パンやパスタはなぜ腹持ちが悪いのか -小麦のグルテン
目次
小麦に含まれる小麦タンパク質「グルテン」
脳血流量が低下する
自己免疫疾患の原因
中毒性が高い
中毒性は糖質にもある
いらっしゃいませ!小麦って美味しいですよね。焼きたてのパン、パスタはもちろん、クッキーやケーキにドーナッツまで幅広く使用されています ...