いらっしゃいませ!
バターコーヒー(完全無欠コーヒー)を飲み始めてから
朝の目覚めが本当にスッキリです。
新しい朝の習慣です。
今回はそのバターコーヒーの作り方について
記事にします。
まずコーヒーにグラスフェッドバターを入れます。
高品質のコーヒーを推奨されていますが、
私はゴールドブレンドを使用しています。
グラスフェッドバターは以下の銘柄を使用します。

前回ご紹介したものですね。
これを大さじ1杯、コーヒーに入れます。

※小さじのスプーンしかないので、いつも小さじ大盛りを入れています(^^;)
大さじ1杯で試してまだ日中空腹感がありましたら、
ご自身の腸と相談してもう1杯入れてみることをおススメします。
次にココナッツオイルを入れます。
以下のものを入れています。

成城石井で購入しました。
これも大さじ1杯、先ほどのコーヒーに入れます。

ココナッツオイルを入れると、ココナッツの良い香りが
湯気と共に広がり、なんとも幸せな気分にしてくれます。(^^)
こちらも日中の空腹感によっては大さじ1杯を追加することを
おススメします(お腹の弱い方は注意してください)。
これでバターコーヒーの完成です!
出来上がりはこんな感じです。

バターのコクと、ココナッツの香りでとても美味しい飲み物になります。
非常に簡単ですよね。
忙しい朝の栄養補給に最適です。
今回ご紹介したのは「ベターな」バターコーヒーで
「完全無欠」コーヒーとするには
以下の材料が代わりに必要です。
・ゴールドブレンド → 良質なコーヒー
・ココナッツオイル → MCTオイル
全部取りそろえるとなかなかの金額になりますし、
良質なコーヒーを購入しても
朝にそれをドリップしている暇はありません。
そのため、私はよりベターなものとして
今回の材料を選びました。
皆さんもご自身の状況にあった
材料、分量で是非お試しください。
これまでと違った世界が広がりますよ。(^^)
完全無欠ダイエット、完全無欠コーヒーは
以下の記事で詳細に紹介しています。↓↓
バターコーヒーダイエット始めました!脂肪で減量する新常識!
バターコーヒーの材料「グラスフェッドバター」は以下の記事に
詳しく説明しています↓
「グラスフェッドバター」はどこで購入できる?代用できるものは?
バターコーヒー(完全無欠コーヒー)を飲み始めてから
朝の目覚めが本当にスッキリです。
新しい朝の習慣です。
今回はそのバターコーヒーの作り方について
記事にします。
コーヒーにグラスフェッドバターを入れる
まずコーヒーにグラスフェッドバターを入れます。
高品質のコーヒーを推奨されていますが、
私はゴールドブレンドを使用しています。
グラスフェッドバターは以下の銘柄を使用します。

前回ご紹介したものですね。
これを大さじ1杯、コーヒーに入れます。

※小さじのスプーンしかないので、いつも小さじ大盛りを入れています(^^;)
大さじ1杯で試してまだ日中空腹感がありましたら、
ご自身の腸と相談してもう1杯入れてみることをおススメします。
ココナッツオイルを入れる
次にココナッツオイルを入れます。
以下のものを入れています。

成城石井で購入しました。
これも大さじ1杯、先ほどのコーヒーに入れます。

ココナッツオイルを入れると、ココナッツの良い香りが
湯気と共に広がり、なんとも幸せな気分にしてくれます。(^^)
こちらも日中の空腹感によっては大さじ1杯を追加することを
おススメします(お腹の弱い方は注意してください)。
完成!
これでバターコーヒーの完成です!
出来上がりはこんな感じです。

バターのコクと、ココナッツの香りでとても美味しい飲み物になります。
非常に簡単ですよね。
忙しい朝の栄養補給に最適です。
より完全無欠化するには
今回ご紹介したのは「ベターな」バターコーヒーで
「完全無欠」コーヒーとするには
以下の材料が代わりに必要です。
・ゴールドブレンド → 良質なコーヒー
・ココナッツオイル → MCTオイル
全部取りそろえるとなかなかの金額になりますし、
良質なコーヒーを購入しても
朝にそれをドリップしている暇はありません。
そのため、私はよりベターなものとして
今回の材料を選びました。
皆さんもご自身の状況にあった
材料、分量で是非お試しください。
これまでと違った世界が広がりますよ。(^^)
完全無欠ダイエット、完全無欠コーヒーは
以下の記事で詳細に紹介しています。↓↓
バターコーヒーダイエット始めました!脂肪で減量する新常識!
バターコーヒーの材料「グラスフェッドバター」は以下の記事に
詳しく説明しています↓
「グラスフェッドバター」はどこで購入できる?代用できるものは?
コメント